本記事では筆者が昔偶然図書館で出会い、衝撃を受けた一冊について読書記録と紹介を兼ねてお話ししたいと思います。 今回お話しする一冊は、自己啓発本の頂点との呼び声高い、「完訳 7つの習慣」(著者:スティーブン・R・コヴィー)です。 この本を読んで…
今回の記事は、ネットワーク管理者がよく使うwindowsのネットワークコマンドと利用する場面について、トラブル事例を交えて解説します。 私は前職は情シス職員として、庁内の端末やネットワーク機器の保守に奔走しておりましたが、今回紹介するコマンドは業…
休日のお昼はラーメン屋さん巡りが趣味な筆者が、先日訪問したお店の紹介をしたいと思います♪ 今回ご紹介するお店は「らーめん こうかいぼう」さんです! らーめん こうかいぼうお店情報 いざお店へ!ラーメンを食べての感想 あとがき らーめん こうかいぼう…
最近何をやってもうまくいかない・・・ なんだか生きていくのが辛く感じるな・・・ 辛いことが続くと、こんな風に気持ちが沈んでネガティブになってしまいがちですよね。 私も表には出さないものの、内心では気持ちの乱高下が激しいタイプで、生きることに疲…
本記事では、北海道生まれの北海道育ち、約30年間北海道に暮らしてきた私が、北海道のよく使う方言の意味と使い方の例についてお話ししていきます♪ 北海道に旅行に行く方や、移住を検討している方は知っておいて損はありませんので是非ご一読ください! 北…
本記事では、全てのブロガーにお勧めしたい本をご紹介します! 筆者もブログはまだまだ始めたばかりの初心者ですが、今回ご紹介する本を読んだおかげでやめずに続けられていると言っても過言ではありません。 そんな初心者ブロガー必読の一冊について、魅力…
本記事では、地方公務員として13年間務めた経験のある私の実体験を元に、地方公務員として働く上で、持っていた方が良い知識やスキルセットについてお話ししていきます。 現役の地方公務員の方、これから公務員になろうとしている方は知っておいて損はあり…
休日に大好きなラーメンの食べ歩きをしている私が、ラーメン店の食レポを投稿します。 今回ご紹介するお店は「ごっつ秋葉原店」さんです! ごっつ秋葉原店お店情報 ごっつ秋葉原店のラーメン あとがき ごっつ秋葉原店お店情報 www.google.co.jp 営業時間 11:…
4月も終わり、一息ついた方も多いと思いますがいかがお過ごしでしょうか? コロナ禍で自由に動くことができず、辛い毎日が続いています・・・ そんな状況も手伝ってか、筆者は最近気だるさが強く、物事に取り組む気持ちが減衰しつつありました。 連休に入り…
ブログを始めて2か月ほどたちましたが、ようやく30記事を書くことが出来ました。 本記事ではブログを始めてからの感想と、どんな記事がよく見られているかの振り返りをしたいと思います! これからブログを始めようと思っている方は参考にして下さい! 同じ…