脱!公務員ブログ

元公務員バツイチSEが、自身の体験を元に公務員の実態や役立つ知識や経験談、IT関連の技術的な情報、美味しいお店の情報、趣味(野球、音楽、ゲーム、麻雀)に関すること、私自身の波乱に満ちた人生経験について発信します。記事を読んだ後は少し知識が増えて、笑顔になれる(ネタ要素満載)、そんなブログですので是非お立ち寄り下さい♪

書評

何度も読みたい人生の教訓がここにある!「完訳 7つの習慣」読書記録① ~第一部 パラダイムと原則~

本記事では筆者が昔偶然図書館で出会い、衝撃を受けた一冊について読書記録と紹介を兼ねてお話ししたいと思います。 今回お話しする一冊は、自己啓発本の頂点との呼び声高い、「完訳 7つの習慣」(著者:スティーブン・R・コヴィー)です。 この本を読んで…

【ストレスフル社会を楽に生きるために】傷ついた心に沁みる一冊!「ストレスゼロの生き方」

最近何をやってもうまくいかない・・・ なんだか生きていくのが辛く感じるな・・・ 辛いことが続くと、こんな風に気持ちが沈んでネガティブになってしまいがちですよね。 私も表には出さないものの、内心では気持ちの乱高下が激しいタイプで、生きることに疲…

【おススメ書籍】初心者ブロガー必見の一冊!「ブログ術大全」

本記事では、全てのブロガーにお勧めしたい本をご紹介します! 筆者もブログはまだまだ始めたばかりの初心者ですが、今回ご紹介する本を読んだおかげでやめずに続けられていると言っても過言ではありません。 そんな初心者ブロガー必読の一冊について、魅力…

【転職を考えている方におススメ!】転職の思考法

本記事は筆者が以前転職を決断するか悩んでいるときに、出会った「転職の思考本」という本についてご紹介します。 転職するかどうか考えている方、今まさに転職活動をしている方、転職を考えるまでではないが現状に不満を持っている方などによく刺さる本です…

【勉強前に一読の価値あり!】10万人が難関資格試験を突破した受かる勉強33のルール

本記事は、私が最近読んだ「10万人が難関資格試験を突破した受かる勉強33のルール」という本について紹介します。 これから受験を控えている学生さんや、資格取得を目指して勉強しようと思っている方には特におすすめです! 本のタイトル 私が本を読んだ理由…