脱!公務員ブログ

元地方公務員(市役所職員)のSEが、自身の体験を元に公務員の実態や役立つ知識や経験談、IT関連の技術的な情報、美味しいお店の情報、趣味(野球、音楽、ゲーム、麻雀)に関すること、私自身の波乱に満ちた人生経験について発信します。記事を読んだ後は少し知識が増えて、笑顔になれる(ネタ要素満載)、そんなブログですので是非お立ち寄り下さい♪

Adobe Flash Playerサポート終了に伴うVMware製品への影響

本記事は、VMware製品に影響があるAdobe Flash Playerのサポート終了について記載しています。

adobeサポート終了

概要

2020年12月31日をもって、Adobe Flash Playerはサポート終了となりました。

公式サイトの発表については、下のリンクを参照www.adobe.com

各ブラウザについてもサポート終了日以降のバージョンへ更新すると、自動的にFlash Playerが無効化または削除されるため、サポート終了を認識していないユーザーからすると、ある日突然使用不可になったように感じたのではないでしょうか。

後述するVMware製品以外でも、ブラウザベースのシステムはFlashを利用しているものが多かったため、業務上で影響を受けた方も多かったと思います。

VMware製品への影響

筆者が運用している環境では、下記二つの管理GUIが影響を受けました。

・vSphere Web Client

・Horizon View Administrator

Vmwareを利用している方はご承知の通り、利用できなくなると運用不可になるレベルのため、サポート終了を耳にしたときは戦々恐々としました・・・

VMwareの発表では、HTML5に対応しているバージョンまでアップグレードすることを推奨しています。

blogs.vmware.com

当時の運用環境は、Web Clientが6.0、Horizonが7.0.3のバージョンを利用していました。

100%影響を受けるためアップグレードを検討しましたが、アップグレードすることで既存の業務に影響を与えるリスクがあるため、暫定的に後述の対処を行いました。

暫定対処

Windows Serverの更新プログラムの適用を行わず、IE11から管理GUIを利用する

他のブラウザでは自動更新が適用されてしまい利用できませんでした。

苦肉の策として、クローズドNWにあるWindows Serverを一台塩漬けし、当該サーバーについては更新プログラムの適用を行わないこととしました。

この状態のサーバーからIE11で管理GUIを利用することにより、サポート終了日以降も影響を受けずに動作させることが可能です。

あとがき

本来はアップグレードする対処が望ましいですが、ユーザーの考えや運用状況によりなかなか正攻法での対応が難しい時があります。 

Flash Playerのサポート終了は、セキュリティ上の脆弱性があることも理由の一つであるため、可能な限り早期にバージョンアップすることが理想です。

しかし、ユーザー目線では安定した運用を行えることが至上命題であるため、時として上記のような暫定対処を行わざるを得ない場合もあります。

セキュリティと安定稼働を両立させるのは難しいですが、私はこのような課題に直面した時に管理面と運用面のバランスが良い対処を行えるよう、日々精進していければと思っています。

ここまでお読みいただきありがとうございました。