4月も終わり、一息ついた方も多いと思いますがいかがお過ごしでしょうか?
コロナ禍で自由に動くことができず、辛い毎日が続いています・・・
そんな状況も手伝ってか、筆者は最近気だるさが強く、物事に取り組む気持ちが減衰しつつありました。
連休に入り張り詰めていた糸が切れたのか、家から出るのも面倒な状態に。
目に見えない疲れが溜まっているのかな~と思い、気だるさを感じたまま連休を過ごすのも嫌なので何かいい手はないものか・・・
とネットサーフィンしていたところ、今回紹介するサロン(恵比寿 からだとこころ)を見つけ、Googleの口コミも良かったので行ってみることにしました。
今回の記事は、私の人生初めての鍼灸治療体験について、お話しします。
恵比寿 からだとこころお店情報
今回治療をお願いしたお店です。
元々は「Qiroom」という名前のお店だったようですが、つい最近リニューアルオープンしたそうです。
恵比寿駅から徒歩10分もかからない距離で、駅から南方向に歩いて坂道を上った後の、ビルの5Fにあります。
治療体験記
治療を受けるにあたっては事前予約が必要です。
筆者は初回だったので、お試しコースの90分でお願いしました。
お店の中は綺麗で落ちついた雰囲気です!
お店に入り、名前をお伝えすると個室に案内されました。
個室は治療用のベッドが置いてあります。
今回施術を担当頂いたのは代表の松原さんです。
ブログ用に写真を撮っていいかお伺いしたところ、二つ返事でOKを貰えました!
松原さんはとっても明るい方で人柄も良いので、トークでも癒されますよ♪
そして施術が始まる前に、使用するアロマの種類についてご説明頂きました。
こちらのお店、鍼灸だけでなくアロマも組み合わせた施術を行っているそうです。
画像左下は鍼とお灸、右下がアロマです。
好奇心からなぜアロマが3種類あるのか伺ったところ、それぞれのシーン別で効能が違う香りを使い分けているそうです。
序盤はリラックスできる香り、中盤は呼吸を楽にする香り、終盤は感染予防に効果がある香りとなっているとのことで、よく考えられているな~と思いました。
施術用の紙パンツに履き替え、うつぶせになり施術スタートです。
施術が始まると、鍼が足に打たれます。
が、全然痛みは無く、鍼が刺さっているという感覚は全くありません。
鍼だから痛いんじゃない?と思っていた筆者の懸念は全くの的外れでした(笑)
鍼灸について知識の無い私は、
私「鍼を打つことで体にどんな影響があるんですか?」
とぶしつけな質問をしたところ、
松原さん「鍼を打つことで体が異物が入ってきたと認識し、その刺激により血流が活性化される効果があるんですよ~」
と丁寧に鍼のメカニズムについて解説いただきました。
続いてお灸が足に据えられます。
松原さん「熱さに耐えられなくなったら外すので言ってくださいね~」
と優しいお言葉が。
しかし筆者も男に生まれたからには、お灸程度の痛みで弱音を吐くわけにはいきません!
じわじわと熱さが増し、痛みを感じる状態になりましたが、熱が引くまで心頭滅却して過ごすことに成功しました。
私は負けず嫌いなので耐えきりましたが、苦手な方は申告したら取ってもらえるので我慢しすぎないで下さい(笑)
その状態で全身マッサージを受けます。
小柄な体からは想像できない力で、丁寧かつ力強く揉みほぐされていきます。
自覚していませんでしたが、特に首筋がひどかったらしく、目の疲れが溜まっていると診断されました。(エンジニアなんでPC画面見っぱなしなんです勘弁してくださry)
一定時間経過し、次は仰向けになるよう促されます。
目の疲れが特にひどいとのことなので、暖かいタオルを目の上に置いてもらい、引き続きマッサージを続けてもらいます。
それと筆者は東洋医学で言う腎(下腹部)が弱っていたそうです。
この腎が弱いと気の流れが悪くなり、疲れが溜まりやすくなったりするそうな。
余談ですが、東洋医学ではこうした目に見えない「気」を中心に色々考えられているそうです。
気ってホントにあるの?と思い質問してみると、「元気」や「陽気」など、人間の状態を表す言葉に「気」が使われているでしょうと言われた時は腑に落ちました。
昔から語り継がれていることには意味があり、気の流れって大事なんだな~と思いました。
気の流れ悪いから、物事に取り組むのが億劫になったのかな?と改めて感じました。
そんなこんなで楽しくトークをしながら、気の巡りが悪くなった筆者の体を丁寧にメンテナンス頂き施術完了。
結果的に、一番施術の効果を感じた場所は目でした!
松原さんにも「お目目パッチリになってますよ~」と言われるぐらい、鏡で見ると目がしっかりと開いて大きくなっていました♪
だから女性も施術受けるのか・・・と納得。
他には体が気持ち軽くなった感覚がありました!
施術が終わり、会計を待っている間にザクロの炭酸飲料を頂けました♪
また、両手に鍼が入ったシールのようなものをツボの上に貼ってもらえました。
数日間つけたままで、ときどき押してあげると良いそうです。
施術後もきめ細かいサービスがあり大変満足な内容でした!
施術を受け、身も心も軽くなった筆者は、
翌日の草野球の試合で活躍できるイメージを持って、ぐっすり眠ることが出来ました!(次の日ノーヒットだったのは内緒です)
あとがき
施術後は気持ちが少し前向きになり、もう少し人生頑張ってみようかななんて気持ちになることができました。
施術の内容もしかり、楽しくお話しできたのも精神的にいい効果があったかな~と感じています。
最近心身ともに疲れが溜まってきたな~と思っている方は、おススメですので是非お店に足を運んでみて下さい♪
ここまでお読みいただきありがとうございました!