この記事はなぜかメンヘラ女性を引き寄せてしまう私の体験談を元に、メンヘラの特徴について解説します。
付き合う前はわからなかったりするものなので、メンヘラは絶対に嫌!という方や、むしろメンヘラ大歓迎!という方も、事前にメンヘラかどうか見分けることができる内容となっておりますので、暇つぶしにどうぞ。
この記事の特徴に50%以上当てはまるようでしたら、その女性はメンヘラの可能性が非常に高いです。
それでは解説していきます。
- LINEの返信が超早い
- LINEを返信しないと追いLINEがたまる
- 見た目が可愛い
- 同性の友達が少ない
- スキンシップが激しい
- 自信が無くネガティブ
- 悲劇のヒロイン気取り
- 聞いてもいないのにモテアピール
- 束縛したがるし束縛されたがる
- 清楚系ファッション
- まとめ
LINEの返信が超早い
かまってちゃんの傾向があるメンヘラは、常に依存先を探しています。
そのため、自分の相手をしてくれる人に対して執着心があり、興味のある相手と常にかかわっていたいと思う傾向が強いです。
気になる女性ができて、LINEのやり取りをしたときに、あなたのメッセージに対して常に1分~10分以内に返信があるようでしたら、その女性はメンヘラかもしれません・・・
ただし、女性は興味のある男性には返信が早くなる傾向があります。
見分け方としては、時間帯問わず一定のスピードで来るかどうかがポイントとなります。
LINEを返信しないと追いLINEがたまる
メンヘラは自分の気持ちをコントロールするのが苦手です。
また、余裕が無いために自分の気持ちが最優先になってしまい、相手の気持ちを思いやることはできません。
そのため、あなたからのLINEの返信が来ないだけで、ネガティブに考えてしまい、嫌われてしまったなどの不安に駆られてついつい追撃LINEを送ってしまうようです。
私も1時間返信しないだけで、通知が7件溜まっていたことがあり、恐怖を感じました・・・
見た目が可愛い
可愛い女性すべてがメンヘラというわけではないですが、メンヘラは容姿がいい傾向があります。
独自の見解ですが、依存できる男性をモノにするために、男性に気に入られるファッションやメイクなどの関心が高く、外見磨きを行っているためと思います。
あとは、外見が可愛いばかりに、身体目当ての男性ばかり寄ってきてしまい、内面を見てくれない不安から後発的にメンヘラになるケースもあるようです。
同性の友達が少ない
経験談ですが、今までに出会ったメンヘラ女性のほとんどがこのような発言をしています。
「女同士の付き合いってめんどくさくって~」
「私サバサバしてるから」(どこが?と聞いてはいけません)
「男の子の方が気が合うんだよね~」
自分最優先のかまってちゃんなところが、同性に嫌われるのかなと思いました。
私は男性なので定かではありませんが、メンヘラな子にかかわりたくないと思っている女性も多いようです。
スキンシップが激しい
人目もはばからずに腕を組んできたり、スキンシップを激しく求めてくる傾向があります。
イチャイチャするのが好きな男性には、むしろ長所となりえる特徴です。
私もこの点についてはむしろウェルカムと思ってますし、ベッドでは最高ry
自信が無くネガティブ
何を言っても悪く受け止めてしまい、勝手に落ち込むことが多いです。
機嫌を取るのがとても大変です・・・
私はそんなメンヘラ女性に対し、何とか自信を持たせようとして接してきましたが、努力も虚しく自信をつけてあげることはできませんでした。
悲劇のヒロイン気取り
聞いてもいないのに嫌な目にあったこと、元カレの悪口や仕事の愚痴などを延々と語ってきます。
愚痴を言いたくなることは誰にでもあることですが、少し気を許した相手にはネガティブ発言ばかりするようになり、一緒にいると気が滅入ります・・・
ネガティブな出来事を語り、私かわいそうでしょ?的なアピールが強烈です。
経験談ですが、メンヘラ女性が子供を3回おろしたことを聞いてもいないのに告白してきて、
「そのことを受け入れないと私とは付き合えないな~(ドヤァ」
と自慢げに語りだした時はさすがに頭が混乱しました。
「反省しろよ・・・」
「妊娠したのはお前にも責任あるだろなんで相手だけのせいにしてんだよ・・・」
「自分の子供の命なんだと思ってるんだ!!」
と私は激しい怒りが沸き上がり相手の人間性に疑問を持ちましたが、あえて何も言いませんでした。
言って理解できる人間なら、3回も自分の子供を殺すようなことにならないと思いましたので、いまさら言っても無駄なのかなと。
つらい体験や悲しい出来事は生きていれば誰しもあるものなので、自分だけが特別なわけではないし、皆悩みながら乗り越えて生きてるってことに気付いてほしいです。
聞いてもいないのにモテアピール
こちらが聞いてもいないのに、他の男性に言い寄られてるアピールを発信してきます。
「〇〇にご飯誘われちゃって~、まあ気持ち悪いし行きたくないから断ったんだけどね!」
「私〇〇に連絡先渡されちゃって~、困ってるんだよね~」
みたいな発言を繰り返してきます。
まるで壊れたテープのように同じ話を何回もしてきます・・・
誰に誘われてようが個人の自由ですし、他人には関係ない話ということが理解できないようです。
メンヘラは他人に配慮することができませんし、自分中心の考え方しかしないので、このような結果になるようです・・・
個人的な感想ですが、他者にそれを話すこと自体が興味を持って近づいてきてる相手に対し、非常に失礼だなと感じます。
自分に自信がなく、欠落している自尊心を満たすための歪な心理が働いていると思われますが、聞いていて気分のいいものではありませんし、そんな話をしてくる人間性に疑問を感じます。
束縛したがるし束縛されたがる
相手が何をしているのか常に把握したいし、相手にも自分がどんな状況なのか常に把握されたいという傾向があります。
ちょっと連絡がつかないだけで、メンヘラ特有の被害妄想が捗り、鬱LINEを送ってきたり自殺を仄めかすような発言をしてきます。
大人になれば仕事もあるし、自分の時間も大切にしたいと考える人もいるので、常に一緒というわけにはいかないのですが、メンヘラには理解できないようです・・・
清楚系ファッション
意外に思った方もいらっしゃるでしょうか。
男ウケを意識しているため、一見すると清楚な印象を受けることが多いです。
清楚系=メンヘラというわけではありませんが、清楚系の中にメンヘラが潜んでいる確率は非常に高いです。
余談ですが、対極にあるのがギャル系ファッションの女性だと思っています。
見た目が気が強そうに見えてしまうため、気の弱い男性は敬遠してしまいがちですが、話してみると思いやりがあったり、自分の考えをしっかり持っている方ばかりです。
派手なメイクや派手なファッションだと男ウケは良くないですが、そもそも男ウケを意識していない時点で、男性に依存せず自立心を持っていることの裏返しになります。
偏見を持たずに、見るからに気が強そうな女性と話してみると、意外と内面は素敵だったりするものですよ!
見た目で勝手に決めつけずに、その人の本質を見ることで本当の信頼関係が築けるものだと私は考えています。
まとめ
メンヘラの特徴10選でしたが、あなたのまわりにも当てはまる女性はいらっしゃいますでしょうか。
深入りする前にメンヘラ女性を見抜き、一人でも多くの方がメンヘラの被害に合わないことを心の底から祈っております。(私は既に手遅れです・・・)
また、本記事を読んで、
「ためになった!」
「こいつなかなか面白いな!」
と思っていただけましたら、是非是非私のTwitterアカウントのフォローをお願いします!(笑えるネタ、ためになる情報を定期発信しています♪)
※Twitterアカウントは、私のプロフィールに表示されている「@manipulator753さんをフォロー」を押すとフォローできますので、よろしくお願いいたします。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
さらに詳しくメンヘラの生態を知りたい方は下の記事もご覧ください!
www.withdrawal-civilservice.com